自分ができることをおろそかにすると・・・
izumi
アロマサロンエンパワー
![]()
今年の手帳は、
「バレットジャーナル」
という自分自身で好きなようにデザインする手帳の方式を採用!
まず、好きな手帳を自分で選ぶ。
私は、まだ初めたばかりなので、\100均のノートにした。
![]()
・インデックス(目次)を自分で作成
例えば、
・マンスリースケジュール
・ウィークリースケジュール
・デイリースケジュール
・習慣化したいチェックリスト
・ウィッシュリスト
などなど・・・
下記は、本の見本
本の中には、1分でできるリストなどのアイディアもある!
私も、このアイディアを活用している!
![]()
自分自身で好きなようにデザインできると楽しい!
私がこの手帳を作成しようと思った目的は、
今までより、仕事や家事、やりたいことなどの
効率を上げるためだった!
年末の1週間、試しにやってみたのだが、
とても効率的で、やりたいことが倍以上にできた!
また、その日に食べた物などを書くことで
体重管理などができる!
また、私は、「付箋」を活用し、
緊急でないものは、付箋に記録することで、
翌日などのスケジュールに書き写さず、
回すことができるのが便利!
これは、私が最近、最もはまっていること!
この手帳が人生を変える!!!
これは、かなりお勧めの方法!
ワクワクする!
2018年を、さらに充実したステキな年にする!
|
「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル はじめてのバレットジャーナル 価格:1,512円 |
![]()
doterra エッセンシャルオイル
通販(一般)購入はこちら↓
https://www.mydoterra.com/kanan/#/